『VALU』自分のVALUが買われない?先に売り出し注文をしないと誰も買えないって本当?
最近ユーチューバーの「ヒカル事件」で大騒ぎになっている『VALU』ですが、
自分が発行主体となっている場合の注意点を記載したいと思います!
『VALU』ってそもそも何?っていう方は下記の記事を参考にしてみてください!
個人が上場?ビットコインで資金集めができる【VALU】とは?ホリエモンの時価総額は26億円!
まず、VALUの根本的な部分として、VALUとの関わり方についてお話したいと思います。
VALUとの関わり方は大きく分けて下記の4つに分類されます!
◆『VALU』の4種類の関わり方
①自分がVALUを発行して資金集めを行う人
②好きな人や応援したい人のVALUを購入する人
③今後値上がりしそうな人に投資して利益を獲得しようとする人
④自分がVALUを発行し、他者のVALUも購入する人
まず、自分がどこに分類されるか把握することが大事です。
僕自身は現状①ですが、他人のVALUも購入する予定なので④に分類されると思います。
そこで、今回の本題になりますが、①or④に該当する人が最初に一番注意してほしいことがあります。
◆VALUを発行して最初に気を付けるべきたった一つのこと
それは・・・
自分のVALUを売りに出すことです(売り注文することです!)
株やFXを普段からやっている方ならイメージがつきやすいと思いますが、
まず購入者が発行されたVALUを買える…